[ Top ] [ 歯の健康広場 ] [ 香川県歯科医師会って? ] [ 掲示板 ] [ 学術研修会 ] [ 求人案内 ] [ 関連リンク ][ 戻る ]
平成18年

学術部からセミナー・講演会等(予定)のご案内


■第1回香歯救命講習
開催日時 : 平成18年11月26日(日)
開催場所 : 香川県歯科医師会館
 
■平成18年度 三豊歯科医師会 学術講演会のご案内(参加無料)
演題 : 「一般臨床における歯周病のリスク評価とメインテナンスの実際」 
講師: 薄井由枝
開催日時 : 平成18年12月9日(土) 18時30分
開催場所 : 瀬戸内総合学院(三豊市高瀬町)講堂 
講演内容:

 現在、一般歯科診療室の地域における役割が、口腔疾患の治療を追いつづける業務から、その予防さらに健康の維持促進のお手伝いへと確実に変化してきています。歯科衛生士(DH)も、治療の診療補助的なDH業務内容から、地域住民の口から診た健康維持がアドバイスできるDHにスキルアップすることが必要であり、それがこれからの社会のニーズに答えられるのではないでしょうか。今回は、約90%の人々が罹患しているといわれている歯周疾患にテーマをしぼり、下記の内容でお話を進めたいと考えています。

  1. 歯周病とは? そのリスク評価とは?
  2. セルフケアとプロフェッショナルケアの違いは?
  3. 歯科衛生士が行うプロフェッショナルケアの実際
    (インスルメントの選択・シャープニングなど)
  4. メインテナンス・インターバルをどうする?
  5. EBMからみたSRP/RTと定期的なメインテナンスの意義と実際のアプローチは?
    (第5回日本歯科大会・歯科衛生士シンポジウムでのDr. Philippe Hujoelの講演の要約の紹介)
  6. 健康な口腔を持つ人たちが定期的に歯科受診したくなるために私たちにできること
略歴:
薄井由枝

 私立鳥栖歯科専門学校(現:九州医療福祉専門学校)卒業(S50)後、久留米大学病院歯科口腔外科に勤務(S50‐S63)、その後渡米。東ワシントン大学歯科衛生学部卒業し、米国歯科衛生士免許取得(H8)、ワシントン州・シアトル近郊の歯科医院で勤務(H8‐11)。ワシントン大学歯学部大学院口腔生物学部終了・修士号取得(H9‐11)。帰国後、東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学終了・博士号取得(H13-17)。現在、東京都の歯科医院で非常勤歯科衛生士。東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学と埼玉県立大学歯科衛生学科の非常勤講師。国立保健医療科学院口腔保健部・協力研究員。

他郡市会からの歯科医師、歯科衛生士などの参加も可能です。参加希望の方は三豊歯科医師会学術担当浪越まで参加予定者の氏名を、メール(nami-ta@niji.or.jp)またはファックス(FAX:0875‐82‐5558)にてご連絡下さい。

 
■第1回香歯救命講習
開催日時 : 平成19年1月14日(日)
開催場所 : 香川県歯科医師会館
 

[ Top ] [ 歯の健康広場 ] [ 香川県歯科医師会って? ] [ 掲示板 ] [ 学術研修会 ] [ 求人案内 ] [ 関連リンク ][ 戻る ]

Copyright(c) 2000-2005 KDA all rights reserved.